アニメにお風呂シーンや着替えシーンって必要か?

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:19:32

    本当に面白いならそんなシーン入れなくても売れるでしょ

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:21:21

    オタクへのサービスだぞ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:22:15

    おっ良いものならマーケティングしなくても売れるでしょ君やん元気しとるん?

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:23:01

    旗色悪くなったんか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:23:16

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:23:39

    面白い作品にお色気入ってりゃもっと売れるじゃん

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:24:10

    作ってる人間のモチベ上がって視聴者も喜ぶ
    誰も損してないやん

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:24:20

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:24:53

    必要ない

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:25:02

    あにまんでn回貼られてるだろうけどこれ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:26:00

    >>7

    プロならモチベーションに関係なく仕事をするべきだろ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:27:38

    アニメを見てもらうって話なら

    割と真面目に芹沢のセリフ通りだぞ(あっちは飯の話だけど)

    第一印象で男しか出ねえのかと思って食指が動かず見なかったアニメが

    流行った後に面白いと分かってリアタイしなかったの後悔することや

    お色気シーンに釣られて見た作品が普通に面白かったなんてことは割とよくあるだろ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:28:11

    ものによる
    ラブコメとかだと登場人物の性的魅力を表せるこれ以上ないシチュだろうしいるんじゃね

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:28:45

    >>13

    登場人物の性的魅力なんて必要ないだろ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:29:50

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:30:23

    オタクは取り敢えずお風呂シーン入れときゃ興奮するからな
    水着回と同様のサービスシーンよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:30:45

    >>14

    ラブコメならいるやろ

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:31:07

    エログロは作品のスパイスとして上手く機能するんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:32:05

    一応言っておくけどゆるキャンは原作の時点でお風呂シーンあるからな

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:32:28

    >>11

    誰も仕事しないなんて言ってねぇだろタコ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:32:32

    恋愛に性欲は不要とな

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:32:41

    夕方ぐらいに着替えシーンに関するスレが立ってたけどそこでも必要性あるって結論だったじゃん
    お色気に過剰反応する異常者以外に有効なマーケティングなんだよね
    むしろ異常者排除できる分アドバンテージ

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:32:43

    その理屈で言うと結構なシーンが無くなる定期

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:33:25

    ゴルゴやってブリーフだけのシーンとかあるから必要よ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:34:11

    有名な映画や小説にだってお色気シーンがあるんだし必要なんじゃない?
    無くても面白いけどあっても面白いだけでそれ目当てだけではないでしょ
    中にはお色気シーン目当てで見る人もいるかもしれないけど、それで見てくれるなら良いじゃん

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:34:27

    どうせ見ないやつに迎合するぐらいなら見てくれるオタクに合わせる方が100倍良いのは言うまでもない

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:34:50

    >>15

    ドラえもん今はそうなってるのか

    風呂はしずかちゃんの持ちネタだったのに

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:35:20

    無くてもいいけど有ったら嬉しいだろ

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:35:30

    元々面白いものにお色気シーンいれてもっと面白くなるならそれに越したことないのでは?

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:36:54

    >>27

    あれ迷惑をかけるシーンでもあるから正直まあ減るのはしゃーないなって思う

    たまに思い出したようにやるくらいでええ

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:36:55

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:37:04

    定食頼んでサービスでデザートついてきたら嬉しいやろ?

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:37:22

    このラーメンはスープと麺だけで十分美味しいからトッピング要らなくね?って言ってるのと同じ

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:38:27

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:39:42

    サービスシーンの意味合いが強いけど、ただの日常シーンの1つに文句言う価値あるのか?

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:40:15

    入れなくても売れるけど入れたほうがもっと売れやすいし
    反対してるのってその作品が売れずに終わって欲しいって思ってるアンチぐらいでは

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:42:57

    本当に面白いモノは無駄なモノ入れても面白いんだからいくらでも入れるぞ

    しっかり無い方が面白かったと論理的かつ統計取ったうえで言わないと単なるお気持ち、『それってあなたの感想ですよね?w』でしかないぞ

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:45:01

    過度に性的なものに反応する人って一定数いるけどそれでもお色気シーンが無くならないって事はそういうのを嫌悪して見なくなる人数より見てくれる人数のほうが多いからなんだろうな
    声がデカいだけの少数派が消えても何の影響もないってこった

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:52:27

    豚にはエサやらんといかんからな

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:56:11

    少なくともスレ画の作品については
    題材がキャンプメインの小旅行漫画だからなぁ
    そりゃ温泉シーン増えるよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:02:10

    不要だよ
    リアリティがないよリアリティが

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:04:12

    色仕掛けは有効だろ

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:04:23

    >>41

    そりゃ創作物だからな

    視る人に現実感を感じさせないのも必要なんだよ

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:05:48

    >>41

    風呂入らないのかリアルは

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:06:46

    >>41

    いつもの流れにしたいのは分かるけど雑スギィ!

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:09:47

    風呂ぐらい入らせてやれよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:09:58

    >>41

    これはもうネタだと思う

    本物が釣れないからおちょくってるだけ

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:15:46

    いるものもあるし、いらないものもある
    はっきり言ってそれが主力商品の作品だってあるでしょ
    1のはとんかつ屋に行ってとんかついらないでしょ、とんかつ屋やめろ言うような話
    お風呂と着替えが主力商材の作品を否定しとるだけや

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:20:55

    そういえば今日ってお風呂の日だった
    久しぶりに入ろうかな

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:27:28

    >>44

    リアルは風呂のシーンを公開しないだろ

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:40:32

    >>50

    リアルは生活そのものを公開しねーよタコ

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:09:50

    必要か必要じゃないかならそもそもアニメが要らんわ
    朝七時に起きて茹でたブロッコリーとササミ食って仕事行って働いて昼飯に茹でたブロッコリーとササミ食って働いて働いて真っ直ぐ帰って軽く運動して茹でたブロッコリーとササミ食ってとっとと寝てろ

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:12:16

    なんでこんな明らかに反論してもらうために投げてる雑なクソ意見にいちいち反論するんだ…?
    言い負かしたところで「じゃあもう一個別の行ってみようか」で無限に続くに決まってんのにどうして…

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:12:29

    >>50

    女子アナがよく風呂のシーンを公開してると思うんですがそれは

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:13:34

    正直、風呂シーンとかエロシーンになるとストーリー進行が止まるから
    あんま好きじゃなかったりはする

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:14:44

    >>55

    でもこれの問題点ってシーンを無理に押し込んだ事であってシーンそのものの問題じゃなくないか…?

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:15:00

    >>1はコテハンつけてもろて

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:29:05

    >>55

    ストーリー進行が止まる云々言い出すと戦闘シーンもストーリー止まるから不要になるんだぜ

    じゃあ何故戦闘シーンにそういった不満を言う声が少ないかというと派手に動いて楽しいからな訳で風呂やエロも見て嬉しいと思う人間がいる以上は不要じゃないんだ

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:30:37

    >>55

    近頃は難しい話は風呂でやれの風潮強いんだよな。意味合いとしては難しい話なんて聞きたくないから無駄な時間を作るなってことなんだけど

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:31:56

    少なくともスレ画はキャンプや旅行の時に温泉行くのも醍醐味だからいるだろ

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:33:10

    >>55

    むしろ風呂とか更衣室シーンって静止画とか小さい動きで会話パートをダレさせないのが狙いだからストーリー進行が止まるとは真逆では

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:54:47

    服を描かなくていいから作画カロリー的には箸休め回だったりするのかな?

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:00:02

    確かに、アニメの中でお風呂シーンや着替えシーンがあると、ちょっとドキドキしたり、キャラクターの親しみやすさが増したりすることもあるよね!でも、ストーリーがしっかりしていれば、そういうシーンがなくても十分面白い作品はたくさんあると思う!結局は、作品のテーマやターゲットによるんじゃないかな~。どっちにしても、楽しめるアニメがたくさんあるのは嬉しいよね!✨

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:11:25

    ストーリー次第だからなんとも
    でも脈絡なく着替えシーンとか出てきたらお色気シーンありがてぇなぁと思いつつ
    「あーこのキャラはこうやって肌を安売りする感じね」とか捻くれた考えがよぎらないかと言えば嘘になる

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:13:52

    入浴中や風呂上がりで髪型変えたりメガネ外したり逆にメガネかけたり、トレードマークになってる髪飾りやアクセサリーを外したり

    普段そのキャラクターのアイコンになってる部分が一時的に見えなくなることで新たな魅力を見出したり新鮮な気持ちで見ることができる

    だからいる

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:34:09

    正直女からしてもわざわざ怒ってる人はよくわからんあー男向け全振り作品ねとなって見るのやめて終わりだし
    アツギみたいに女向けでやったら叩かれて当然だと思うけど男向けは勝手にやればいいよ
    ただこの手の表現やったら女人気切り捨てになるから作品に女人気出なくなっても文句言わないでね

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:43:37

    >>66

    >ただこの手の表現やったら女人気切り捨てになるから作品に女人気出なくなっても文句言わないでね

    くせえ

    流石にわざとだろうけどくさすぎる


    というのは置いといて男性向けコンテンツのファンが「どうして女性に人気ないのか」と文句言うとかその逆パターンとか寡聞にして知らんな

    あるとは思うけどファンの間で「なにいってんだこいつ」で終わるんじゃないか?

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:46:56

    ゆるキャンに限れば、その温泉実在してるんだぞ
    景色も含めて、目玉の設備なのにそのシーン写さないわけないだろアホか

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 00:03:57

    売れる売れないならないほうが売れるだろうな
    女オタクの方が金出すしそもそも男も女もファンいるほうが売り上げ上なのは当然だし

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 00:05:11

    作品による 見たいやつもあればそうでもないやつも

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 00:05:45

    >>47

    昼間も見たが夜ならこれにイチャモンつける奴いっぱい出てくる!みたいなこと言ってたんでそれだろうな

    Xでやりゃいいのに

    あにまんの女はオタクも多いんで反応薄いだろ

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 00:09:48

    製作からしたら
    余計な装飾書かんで良くて
    やわらかそうな物描けて
    台詞もぬるくて良くて
    音響も楽で
    撮影も楽で
    時間も管理しやすくて
    生活感出せて
    だからやらない理由がないんだわな

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 00:10:28

    まだやってんのか…
    リアリティとか必要かどうかとかなんか理屈つけようとしてるけどようするに「私は嫌い」ってだけじゃん
    どうせここで「エロは必要」って結論になってもまた別の殴る理由探してゴールポストずらしアタックし始めるだけでしょお前

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 00:11:01

    >>71

    男向けお色気要素への不満スレは頻繁に伸びるし単純にこのスレが伸びなかっただけであにまんにいる女オタクは普通に嫌ってるぞ

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 00:11:32

    オタク向け→いいぞもっとやれ
    一般向け→無しで良い
    これだろうが

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 00:13:54

    異性愛者をゲイにするとかいう性的搾取の人格無視妄想はやっといて男向けお色気要素にはブチ切れるって頭おかしいよな(別に男向けエロにかりかりしてないって普通の人は主語でかくしてすまんな)

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 00:14:13

    >>75

    今はもうオタク向けの作品に価値なんてないぞ

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 00:15:08

    >>74

    伸びる中身が同意じゃなくてレスバなら賛同する人はぶっちゃけそんなに……

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 00:15:16

    そんじゃあ企画を変更して男同士の絡みも不快だし必要ないからカットしようぜ

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 00:15:37

    >>74

    そいつらとバトルしたいから建てたってことか

    わかったわかった

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 00:16:29

    本当にスレ立ててて草
    本物が来るのは100超えてからだからそこまで頑張れ

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 00:16:55

    年々減っていってるからもう少し我慢しろ
    お色気シーン()は売れないって色んな人が気づいてきたからな

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 00:17:09

    そんなに女と話したいのかw

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 00:18:00

    そうだよな
    本当に面白いならわかりやすい勧善懲悪も主人公の勝利も男同士の友情もなしで売れるから必要ないな

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 00:18:06

    >>71

    というか夜まで待たずにそのスレの時点で湧いたからもう実証されてるんや

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 00:20:36

    >>71

    オタク女の方がこの手の描写にキレるんだよなあ

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 00:30:16

    >>84

    残り二つはともかく主人公の勝利なしで売れてる作品あるか?

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 00:30:35

    自分らは男キャラを性的に見るし場合によっては明確に異性愛者として描かれてるやつの想い人を叩きまくって同性愛者に無理やり改変した妄想するくせにな

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 00:31:33

    >>87

    そもそも勝負の存在しない日常系とか?

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 00:35:10

    というか創作ってまず自分がこれ描きたいぜ!ってのがあってこういうの好きな人に届け!っていうある種非合理な側面もあるから「これ必要か?」って疑問を抱いた時点でお前に向けられた描写や要素ではないってだけよ
    んなこといったら俺は世界中の創作に「この眼鏡必要?」「この剛毛必要?」「このくそでか乳輪必要?」って戦争ふっかけ続けることになる

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 00:36:13

    >>90

    読者や視聴者のことを考えてない作品は叩かれても仕方ないと思うが

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 00:36:14

    せめて前のスレ消してから立てればいいのに
    頭悪いからバレないと勘違いしちゃった?
    まずアニメ語りたいなら専用のカテあるからそこで立てることから学ぼうな?
    規約違反だから通報しとくね?

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 00:38:15

    別に個人的には無くても内容面白かったら観るが(風呂シーンあるから面白いなんて作品思いつかない)
    あった方が視聴者釣りやすいからね

    ただ戦闘中とかにやたらパンチラしたりするのはどういうテンションでそのシーンを見ればいいか分からないからやめてほしい
    最初からエロ方面に極振りしてるならそれもいいけどね

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 00:42:18

    >>91

    そういうのは大抵読者や視聴者のことを考えてない作品が叩かれてるんじゃなく読者や視聴者の対象にならなかった層が作品を叩いてるだけだろ

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 00:42:32

    >>91

    たとえば?

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 00:45:05

    またこんなん確かに「眼鏡ヒロインなんている?」レベルの言いがかりでしかないな

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 00:45:54

    性的搾取はやめよう

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 00:47:19

    >>97

    こっこの場合一体誰が搾取されてるんだ…?

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 00:48:38

    >>98

    人の形を模した人のようなもの

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 00:49:10

    >>98

    この世の全ての女性

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 00:50:27

    これが例えば体流すシーンが3分半無言で続くとか、一話まるまる風呂場で進行するとか、明らかにゆっくり風呂入ってる場合じゃない状況下でねじ込んだようにそう言うシーンになったとかで話の減点ポイントになってるって言うならそれは問題だよ?
    そんな作品ほとんど無いけど。
    でも例えば部屋のソファに座ってくつろいだり会話してるシーンと大差ない内容を風呂でやってるだけで、ちゃんと会話なりモノローグで話も動いてるから無駄なシーンじゃないとしてそこになんの問題があるんだ…?

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 00:50:45

    >>1

    必要か不要かで言えば不要

    努力も勝利も友情も冒険も正義も悪も愛も涙も格好いい男も可愛い女も不要

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 00:52:34

    適当に荒らしたいだけなのはわかるけど性的搾取だのセクハラだのそういうの軽々しく使うのマジでやめとけよ
    最低限オオカミ少年の寓話学んできな

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 00:53:06

    >>97

    コラ太郎、この理論は突き詰めるとマジで創作物で何もできなくなっちゃうから禁止ってカーチャン言ったよね?

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 00:54:31

    この手のお色気表現って今は一般コンテンツだとほぼ見ないよね一応鬼滅の恋柱の入浴シーンはあったけどそれぐらい
    美少女系なろう系エロ系辺りならまだまだ見るけど嫌ならそこらへん避ければいいよ
    ちなみに避ける手間すら嫌は自分勝手すぎて論外なので聞く価値なし

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 00:54:59

    >>97

    これを言い出した時点で釣り臭がすげえ!

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 00:55:22

    >>103

    軽々しく女性の性を娯楽扱いするな

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 00:56:07

    >>1

    そら『そんなもの』入れずにDVD一万枚とか売れる作品があっても、入れてプラス500枚売れるならいれるんじゃない?

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 00:56:31

    >>103

    明らかに間違ってる理屈を並べて反論してもらって承認欲求満たしつつ他人に嫌がらせしたいだけの人間が社会に自分が与える悪影響の事なんて考えるわけないじゃん…

    コイツのセリフ全部メチャクチャ短文で明らかに思想とか信条が見えないだろ?そもそもコイツは入浴シーンに特段恨みや意見は無いんだよ。ただ大多数が嫌がるだろう事をランダムに言ってるだけ、それが今日はたまたま入浴シーンの話だっただけ。

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 00:56:40

    >>107

    男の性は娯楽扱いして異性愛者のキャラを同性愛者に改変とかいうやべー性的搾取は無視するくせに

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 01:00:20

    >>110

    馬鹿の自演なのか馬鹿につられて安価つけちゃったのか

    どっちなんだい!?

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 01:01:33

    >>111

    こんなバカに夜中にこんな性別透視のクソみたいな意見で噛み付くバカがもう一人いると思いたくねえからまあ自演だろ

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 01:02:00

    >>109

    結局対立して構ってもらいたいだけでそれを煽りたいだけなんだろう、この手は

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 01:03:07

    こういうエロは売れないから一般ではどんどん減っていってるのにお前らはなんでドヤ顔で「需要あるからキリッ」とか言えるの?

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 01:09:02

    >>114

    いや温泉だの着替えだの水着回だのくらいは割とまだあるが…

    それとももっと過激な何かを前提にしてるのか…?

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 01:11:44

    >>115

    近年のヒット作だと鬼滅の恋柱ぐらいしかねえだろ

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 01:12:18

    >>115

    いや多分ガチで一線級の小学生とかの間でもバンバンバズるタイプの作品の狭い範囲だけを指定して「一般向け」って括りにしてる

  • 118二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 01:14:52

    >>117

    逆にお前は小学生とかが見ないような作品を一般扱いするの?

  • 119二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 01:15:42

    >>115

    いやそれは実際になくなっていってるだろ

    基本女人気狙って減らしてるからだけど

  • 120二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 01:16:55

    本当にいいものなら〜なんて世の名作を盾にして偉そうにハイセンス気取るやつを俺は軽蔑するね

  • 121二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 01:17:26

    >>112

    まあどっちもそれを否定できるものを出さずに無視してるあたりそういうことよね

  • 122二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 01:17:51

    エロシーンは不要と言っているだけでキミらの性欲をバカにしたりしてるわけじゃないんだ
    そこはわかってくれ

  • 123二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 01:18:14

    向こうのスレ埋まったからこっちに戻ってきたか

  • 124二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 01:18:47

    >>121

    自演認定に構うほどのバカになれと?

  • 125二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 01:19:05

    >>114

    「アニメに」ってスレタイにも書いてあるだろ…?

    何故「一般アニメ」の話をするんだ…?スレ画のゆるキャンだってぶっちゃけその括りだと一般アニメではないだろ…?

  • 126二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 01:19:41
  • 127二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 01:21:28

    >>125

    ゆるキャンとか何年前の作品だよ

  • 128二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 01:21:35

    一般コンテンツからは実際に減ってると思うけどオタク向けは逆に増えてるからな
    じゃあオタク向けでやる分には問題ないよねっていう

  • 129二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 01:21:52

    >>122

    大概のお風呂シーンって話の内容を大きく毀損する程のエロシーンじゃ無いと思うが…

    その程度の「不要」がまかり通るならかなりのシーンをこじつけで不要にできると思うぞ…?バトル漫画の恋愛シーンとかさ…

  • 130二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 01:23:53

    >>124

    自演してる馬鹿も釣られた別口の馬鹿でも馬鹿には変わりないし今更よ今更

  • 131二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 01:24:12

    >>127

    ???

    俺はスレ画だから例に挙げただけだぞ…?そうハッキリ書いたぞ…?

    前々から雑な返しだなーとは思ってたけど返事になってない回答は流石にどうなんだ…?

  • 132二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 01:24:19

    一般アニメってなんだよ、18禁アニメではないってことなのか、いわゆるオタク向けコンテンツじゃないアニメって意味なのか人によって使い方が違ってない?

  • 133二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 01:25:33

    勝手に他人に性欲見出して創作の風呂とか着替え描写通して他者の性欲叩こうとする人って控えめに言って病気だしなんなら一番性欲に囚われてるまであるよな
    悪い意味で子どものまま
    より厳密に言うと思春期から成長してない

  • 134二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 01:25:38

    >>131

    こっちは最近の話をしてるってわからない?

    勝手に話題をねじ曲げるなよ

  • 135二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 01:25:51

    >>132

    オタク向けの対として出されてるし後者でいいんじゃない

  • 136二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 01:25:54

    >>132

    明確に「そう言うシーンが減ってる」となるとドラえもんとかじゃね?

    割とそこらのオタク向けの、いわゆる海外ニキがANIMEって呼ぶタイプのアニメはそう言うシーンへってるイメージ無いけど…

  • 137二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 01:26:37

    >>122

    作品の内容に関して作者や編集が出したいものやってるのを後乗りで楽しんでるだけで外野から内容に対してこうやって要不要言うの無駄なの分かってない奴に言われても…

  • 138二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 01:26:46

    >>133

    入浴シーンや着替えシーンを性欲以外で喜んでいると?

  • 139二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 01:26:50

    不要じゃないぞ
    ある程度ファンがいて制作側も描きたいからやってる
    エロシーンが不要だから要らないってのはお前の思ってる正しさでしかないしお前の正しさに配慮してやる必要なんてない

  • 140二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 01:28:06

    >>134

    「需要があるから」って他のやつが書いたことに対して「一般アニメでは減ってるぞ」ってお前は言ったよな?

    で、それに対して俺は「スレ画のゆるキャンとかも言うて一般アニメじゃないし、スレ主も一般アニメとは言わずアニメ全体の話をしてたから“一般アニメ”だけに絞るのはおかしいだろ」って言ったのであって何も話逸らしてないと思うんだが…

  • 141二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 01:28:52

    >>138

    まあそりゃ性欲だろうけどその程度は「叩かれる」対象じゃなくね?

  • 142二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 01:29:38

    >>129

    バトル漫画の恋愛シーンとか一番要らねえじゃん

    バトルに集中できないなら恋愛漫画でやれよ

  • 143二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 01:29:42

    >>138

    そらいるんじゃないの?

    俺には他人の考えはわからんからいないとは言いきれないし

    というかお前みたいなやつこそなんでそんなに他人の性欲(?)に敏感になってキレ散らかせるのかが分からんわ

    性嫌悪拗らせて攻撃性高めてんの普通に病気やで

  • 144二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 01:29:53

    そういうシーンが減ってるのは望まれてないわけじゃなくて入れると苦情入れてくるやべえ連中が増えたからだぞ
    変なのが湧きようがない原作とか配信限定とかなら気にせず全開だし

  • 145二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 01:30:35

    性欲で喜ぶのが悪いなら戦いや悲劇で喜ぶのも嗜虐欲や悪役いたぶる加害欲で喜んでることになるな
    これっていいんですかぁ……?

  • 146二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 01:31:01

    >>138

    ストーリー上緩急とかメリハリの箸休めでとりあえずストーリー進行緩めて話の整理やキャラの日常面や思考の掘り下げ流せるとこだし…

  • 147二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 01:31:04

    腐女子の好きな男同士の気持ち悪い絡みとか普通に不快だけどわざわざそれを表明しようとも思わんから他者の性欲にキレ散らかしてるのは普通にあたおかだと思うわ
    被害妄想激しすぎるやろ

  • 148二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 01:31:14

    >>142

    恋愛関係と他の師弟関係や友情関係の違いis何

    まさかキャラ同士の関係性描写全部省けと?

  • 149二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 01:32:07

    >>142

    それあなたの感想ですよね

  • 150二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 01:32:22

    また性欲の話してんのか?
    いつも性欲の話してんな

  • 151二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 01:33:16

    >>150

    自己の性癖を他人に押し付けてお前の性癖最悪だなって当て逃げしてんだなー

  • 152二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 01:33:24

    必要じゃないと思うなら飛ばしたり見なきゃいいのでは?
    いちいち癇癪起こして問題提起すんなよキメーな笑

  • 153二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 01:33:59

    >>140

    「キモいオタク向け作品では減ってないけど一般向けでは減ってる」という状況を理解しろよ

    話はそれから

  • 154二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 01:34:25

    性欲嫌う割に人一倍性欲に支配されてる上にその自覚ないのはかなり哀れだと思う

  • 155二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 01:35:02

    >>146

    別に食事シーンとかでいいよねそれ

    そっちの方が万人ウケするよ

  • 156二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 01:35:15

    必要不必要を判断したなら見なきゃいい話
    勝手に制作側に立って作品変えようとするなよ
    お前にあるのは見るのを辞める権利だけだ

  • 157二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 01:35:41

    自分が嫌いだからいらない、消せと言うなら俺はお前みたいな性欲に発狂するオバハンがめちゃくちゃ嫌いで不快で存在を抹消したいからまずお前がインターネットから消えてくれ
    他人に要求するならまず自分が他人の要求に応えてからやぞ

  • 158二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 01:35:46

    >>148

    その違いもわからないやつが創作を語るなよw

    いやもう人間を語るな

  • 159二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 01:36:19

    >>155

    そこまで行くと誤差でしか無いだろ

    入浴シーンあったから試聴やめますって言い出す異常者や食事シーンがあったから見ますって言い出す異常者を考慮する意味はねえよ

  • 160二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 01:37:10

    >>159

    入浴シーンを嫌がる人は普通にたくさんいるから

    むしろ好む方が異常者

  • 161二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 01:37:32

    唐突に恋愛描写ガー言い出して叩き出すのも同じだし前スレ含めて同じ奴が一人で暴れてるなこれ

  • 162二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 01:37:50
  • 163二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 01:38:15

    飽きたし埋めたろ!

  • 164二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 01:38:22

    >>158

    いやそりゃ恋愛関係は他に比べて深い関係だったりするし色々差はあるけど「恋愛関係だけはバトル漫画に不要」ってほどじゃ無いだろ、そう言うこと言ってるって普通に考えれば理解できそうなもんだけど

  • 165二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 01:38:39

    ルフィ、クソスレ立てるのはやめてくれないか

  • 166二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 01:39:05

    クソスレです

  • 167二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 01:39:58

    本当に楽しいスレ立てができるならデモデモダッテするクソスレは建てないはず

  • 168二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 01:40:29

    いきす

  • 169二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 01:40:53

    うーん先生のご指導だ

  • 170二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 01:42:02

    勢い止まってて草

  • 171二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 01:42:43

    >>1さんの気持ちわかるってばよ……

    一歩間違えば俺も>>1さんみたいな迷惑な社会不適合者だったかもしれねェ

  • 172二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 01:43:40

    >>170

    ほとんど自演だろうし諦めたんじゃない?知らんけど

  • 173二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 01:44:40

    >>164

    ほとんどのバトル作品は恋愛とバトルは繋がらねえからな

    友情は「河原で殴り合って友情を深める」とかできるし、師弟は「師匠と弟子が過去を回想しながら戦う」とかできるけど、恋愛関係はそういうのがまずない

    そもそも男が女を殴るってのがダサいからな

    同性愛カップルならアリかもしれんがそれはそれでニッチ

  • 174二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 01:45:08

    >>1が寝たならもう寝るかな

    起きてる?

  • 175二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 01:46:10

    >>173

    相棒として支え合い背中を任せ合う関係が自然と強い絆を生み強い絆の代名詞である恋愛関係に発展しつつ「誰かを守る」って言う戦いの本質の一つを作品に落とし込めるから割と関係あるんじゃね

  • 176二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 01:46:26
  • 177二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 01:48:08

    女だけど風呂シーンも着替えシーンもあってもいいし別に気にならんよ

  • 178二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 01:48:34

    >>177

    ネカマのレス

  • 179二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 01:48:48

    >>178

    オバカのレス

  • 180二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 01:49:55

    >>175

    そういうのいらんのよ

    安っぽくなるから

  • 181二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 01:50:15
  • 182二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 01:50:29

    >>180

    それあなたの好みの問題ですよね

  • 183二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 01:51:06

    >>180

    あれれ?万人ウケは?

  • 184二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 01:52:03

    >>180

    もしかして>>1も結局自分の好みで語ってたんスかぁ?

  • 185二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 01:52:07

    >>183

    恋愛って万人ウケとは程遠くない?

  • 186二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 01:52:27

    でも結局、無いに越したことはないんだよな

  • 187二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 01:52:47

    >>180

    間違いなくバトル漫画の中核要素の一つである「戦いの中で芽生える絆」や「誰かを守るために戦う」を否定して「安っぽい」ってキミ…

  • 188二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 01:52:47

    >>181

    自分の見たいレスしか見ないから視野が狭くなるんだよ

  • 189二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 01:52:52

    結局何でお前らはお色気シーン()がどんどん減ってる状況でそんなドヤ顔できてるんだ?

  • 190二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 01:53:04

    この男はここから全部自演で戦うつもりか?

  • 191二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 01:53:20

    >>185

    えっ

    恋愛って一大大きいジャンルなのに!?

    神話だのなんだの太古から延々続く一大ジャンルなのに需要が見えないんですか!?!?!?

  • 192二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 01:54:14

    >>189

    客観的なデータを出してから言ってどうぞ

    もちろんそんなに主張するなら資料あるんだよねぇ?

  • 193二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 01:54:26

    >>187

    守られるのはモブでいいんだよ

    主人公に必要なのは背中を任せられる相棒

    それが異性だとちょっと違うだろ

    そういう点で恋愛とバトルは相性が悪い

  • 194二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 01:54:33

    バトル漫画って愛友情努力勝利のバランス取りつつやるものやろ

  • 195二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 01:55:06

    >>193

    それ決めるのは作者ですよね

    無産のくせに編集者気取りですか?

  • 196二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 01:55:55

    >>194

    大抵のバトル漫画がヒロインの愛しか描かない方がウケるという現実

    男主人公がヒロイン大好きだと盛り上がらないんだよね

  • 197二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 01:55:56

    >>193

    「ちょっと違う」ってなんだよ

    むしろ正反対同士のバディなんて王道なんだから性別逆なのは加点ポイントだろ

  • 198二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 01:56:01

    恋愛万人受けじゃないはさすがに草
    童貞か喪女か知らんがもうお前の負けや

  • 199二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 01:56:22

    深夜帯主体になった影響でエロ系はむしろ増えてるんだけど減ったとは何の話?

  • 200二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 01:56:28

    主人公に愛もクソもないワンピースが最強

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています